無料レンタル
墨東散歩道
押上、業平、向島、京島エリアを中心に東京スカイツリー周辺の名所、名店を紹介します。イベント情報も随時お届け!
最近の記事
菊屋 (07/13)
隅田稲荷神社 大祭 (06/16)
鳥増 (06/08)
堤通公園内 交通公園 (06/01)
東京ホタル2013 (05/25)
文化苑 (05/25)
三社祭 (05/18)
志゛満ん草餅の柏餅 (05/05)
墨堤常夜燈 (05/05)
さっぽろテレビ塔 (04/11)
カレンダー(月別)
+月を選択+
⇒2013/07(1)
⇒2013/06(3)
⇒2013/05(5)
⇒2013/04(2)
⇒2013/03(4)
⇒2013/02(1)
⇒2013/01(6)
⇒2012/12(2)
⇒2012/11(1)
⇒2012/10(5)
⇒2012/09(4)
⇒2012/08(2)
⇒2012/07(5)
⇒2012/06(5)
⇒2012/05(5)
⇒2012/04(7)
⇒2012/03(11)
⇒2012/02(4)
⇒2012/01(9)
⇒2011/12(2)
⇒2011/11(1)
⇒2011/10(5)
⇒2011/09(5)
⇒2011/08(1)
⇒2011/07(8)
⇒2011/06(3)
⇒2011/05(3)
⇒2011/04(1)
⇒2011/03(2)
⇒2011/02(14)
⇒2011/01(14)
⇒2010/12(14)
⇒2010/11(12)
⇒2010/10(18)
⇒2010/09(19)
⇒2010/08(10)
⇒2010/07(13)
⇒2010/06(19)
⇒2010/05(23)
⇒2010/04(31)
⇒2010/03(24)
⇒2010/02(26)
⇒2010/01(28)
⇒2009/12(24)
⇒2009/11(11)
⇒2009/10(27)
⇒2009/09(22)
⇒2009/08(1)
⇒2009/07(1)
⇒2009/06(1)
⇒2009/05(1)
⇒2009/04(1)
⇒2009/01(2)
⇒2008/11(1)
⇒2008/09(1)
⇒2008/06(1)
⇒2008/05(1)
⇒2008/03(2)
⇒2007/12(1)
⇒2007/11(1)
⇒2007/10(2)
⇒2007/09(2)
⇒2007/08(1)
⇒2007/07(1)
⇒2007/06(1)
⇒2007/05(1)
⇒2007/03(7)
⇒2007/01(1)
⇒2006/12(4)
⇒2006/11(1)
⇒2006/10(1)
⇒2006/07(1)
⇒2006/05(1)
⇒2006/01(1)
⇒2005/07(1)
⇒2005/04(1)
01
≪│2023/02│≫
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
カテゴリー
散歩(押上・京島付近) (159)
散歩(向島・隅田川岸) (124)
散歩(その他地域) (74)
祭り・イベント (47)
グルメ(押上・京島付近) (41)
グルメ(向島・隅田川岸) (36)
グルメ(その他地域) (16)
未分類 (7)
ブログ内検索
姉妹サイト
東京スカイツリーライブカメラ
リンク
湘南キングの漕ぎ漕ぎ日記
ミカリンのブログ
広告
ツイッター
follow SumidaWalker at http://twitter.com
プロフィール
Author:ひろのり
青森生まれの41歳。東京→仙台→横浜と移り住み、東京下町に来て8年になります。
最近のコメント
ひろのり:小梅寿司 (06/07)
わし、です。:小梅寿司 (06/05)
ひろのり:江戸の味わい祭り (02/04)
義援金募集
菊屋
地蔵坂通り商店街の水戸街道側入口付近にある精肉店の一口カツ。
1個100円とリーズナブルで美味しい下町のB級グルメです。
肉団子もおすすめ。
スポンサーサイト
隅田稲荷神社 大祭
隅田稲荷神社は提灯を四面に掲げた万燈神輿の発祥地。
万燈神輿は隅田開拓の祖と言われる江川善左衛門を称え
善左衛門の開拓シーンを錦絵に描き、神輿として担いだもので
元治年間に始まったと言われています。
大正時代に一時途絶えましたが、1975年に復活しました。
鳥増
明治通りの京成押上線と東武伊勢崎線に挟まれたエリアの
ちょうど真ん中くらいにある
鳥料理が人気の居酒屋さんです。
焼鳥は1串110円(注文は2串から)とリーズナブル。
皮は串にギュッと詰め込まれていてボリューム満点です。
本日、主賓の妻がどうしても食べたかったのが、この鳥刺し。新鮮でプリプリしていました。
この店の名物、ぶっかけ豆腐は夏にぴったりのすっきりした味。
木綿豆腐に、みょうがや大葉など薬味がてんこもりです。
焼酎の品揃えも豊富です。今日は黒霧島を飲みました。
堤通公園内 交通公園
信号機や標識、踏切が設置されたコースを
貸出し用に用意されている自転車とゴーカートで走行できる公園です。
ゴーカートは小学生用の大き目のものと幼児用の小さめのものが2種類20台あります。
滑り台、鉄棒、ブランコ、飛行機のジャングルジムなどの遊具も豊富です。
高速道路の下で雑草も多いので夏場はやぶ蚊に注意しましょう。
砂場には他ではあまり見かけないショベルカータイプの遊具も。
東京ホタル2013
ホタルに見立てた発光ダイオードボール約10万個を
隅田川に流す「東京ホタル」は今年で2回目。
川沿いは花火大会並みの大混雑でした。
|
ホーム
|
ホーム
»次のページ